税理士は、税金の計算や手続きをサポートする専門家です。例えば、税金の書類を作ったり、税務署とのやり取りを代わりにしたり、ムダな税金を払わないためのアドバイスをしたりします。難しい税金のルールをわかりやすく説明し、みなさんが安心して仕事や生活に専念できるようにお手伝いするのが弊所の役割です。以下に税理士が提供する業務についてご案内いたします。
税務顧問業務
税理士の基本的な業務として税務顧問業務というものがございます。税務顧問業務は、税務に関する専門知識を活かし、お客様の税金周りのお手続きを全面的にサポートすることです。
顧問契約を結ぶことで、定期的にお客様の事業内容や財務状況を適切に把握することができますので、お客様の状況に応じた会計上のアドバイスや、節税対策のご提案を行うことができます。税務申告書の作成・提出はもちろんのこと、届出書類の適切な作成・提出、最新の税法改正に基づくアドバイスや、もしもの時の税務調査の対応、幅広いサービスで安心をお届けすることができます。
特に中小企業や個人事業主の方々にとって、税務手続きは大きな負担となりがちです。税理士はその負担を軽減し、経営に専念できる環境を整えます。豊富な経験と専門知識を持つ税務のプロフェッショナルとして、お客様の財務健全性を守るパートナーであり続けます。税務のことでお悩みなら、ぜひお気軽にご相談ください。
記帳代行業務
金融機関のWEB口座データやクレジットカードのデータ、領収書・請求書等の会計資料をお預かりし、その資料を基に、クラウド会計ソフトであるMFクラウドにデータを反映・入力させることで、帳票づくりをします。クラウド会計ソフトを利用するので、パソコンやスマフォ上でいつでも会計の状態を把握することができるだけでなく、税理士との面談の際には、入力したデータを確認しながら、会社の状況及び経営上の問題点をお客様と一緒になって考えてまいります。
決算対策
決算月までに先駆けて、過去の実績をベースに、決算までの予測をお伺いし、最終的な利益や納税額をシミュレーションします。また、この時点からでも可能な節税をご提案いたします。
決算・確定申告
決算特有の処理、決算書の作成、内訳明細書の作成、法人税申告書、市町村民税申告書等、全ての税務関連書類をお作りし、弊所から各役所へ提出します。申告を行った証憑書類とともに、申告書や決算書、総勘定元帳等の決算書類一式をPDFデータにて納品いたします。
税務調査立ち会い
税務署の人が会社やお店に来て、税金の計算が正しいかチェックする「税務調査」。このとき、税務署の人と対等に話すのは、普通の人にはとても難しいことです。税務署員が不当な主張をしないように、こちらから言うべきは言いつつも、調査がスムーズに進むよう、サポートいたします。また、税務調査の前に必要な書類を準備したり、どんな問題が起こりそうか事前に調べてアドバイスを行うことで不測の事態に備えることができます。
税務署とのやり取りが不安な方も、お任せください。
給与計算・年末調整業務
毎月の給与のデータをお預かりして、給与計算を行い、給与支払一覧表や給与支払明細書を作成いたします。 また、年末調整では、生命保険等の控除証明書をお預かりし、役員や従業員の1年間の所得税を計算します。その結果、各人の徴収・還付額等が計算され、源泉徴収票を作成します。